「第四回現代美術 絶体」が以下のとおり開催されます。
今年も絶体展メンバーによるジャンルを超えたたくさんの現在美術を一同にご覧いただけます。
お時間あれば、お出かけください。
「2023 第三回現代美術 絶体展」
■ 期間 令和5年8月30日(木)から9月3日(日)
10:00~18:00*最終日は15時まで
■ 場所 原田の森ギャラリー 本館1階展示室 (神戸市灘区原田通3-8-30)
「第四回現代美術 絶体」が以下のとおり開催されます。
今年も絶体展メンバーによるジャンルを超えたたくさんの現在美術を一同にご覧いただけます。
お時間あれば、お出かけください。
「2023 第三回現代美術 絶体展」
■ 期間 令和5年8月30日(木)から9月3日(日)
10:00~18:00*最終日は15時まで
■ 場所 原田の森ギャラリー 本館1階展示室 (神戸市灘区原田通3-8-30)
2月25日(土)から3月12日(日)加古川総合文化センターにて開催されていました同センター主催の収蔵品展「楽しく知る!アートの世界展」が終了しました。
会期中、過去の収蔵品展では珍しい1000人を超える来場者があり、高砂市・加古川市の教育委員会や文化担当者の方々にもお運びいただいたようで、おかげさまで様々な反響がありました。
作品展の監修は自身にとって初めての経験であり、多くのことを学ばせていただく機会でもありました。この経験をこれからの活動に活かしていきたいと思っています。
お忙しい中、ご来駕くださいました方々にはこの場をお借りしてお礼申し上げます。
加古川総合文化センター主催の収蔵品展「楽しく知る!アートの世界展」が以下のとおり開催されます。本作品展において、私がゲストキュレーターとして作品選びから展示のレイアウトまでを監修させていただいています。
作品鑑賞に不慣れな方や子ども達が芸術について楽しく学べる内容にと思っておりますが、特に子ども達が豊かな感性や個性、想像力や表現力を養うための情操教育の一環として行うことをねらいとし企画させていただいております。
会場では、加古川市在住のイラストレーターたなかのりこさんに私をイメージして作っていただいたキャラクターの”ゆう仙人”が各キャプションに登場し、楽しくナビゲートしてくれます。
お時間ございましたら、ぜひ同センターが収蔵している素晴らしい作品の鑑賞におでかけください。
それらの収蔵品に比べ、甚だお目だるい愚作でございますが、私も旧作品を2点展示しております。ご覧いただけたら幸いに存じます。
加古川総合文化センター主催
藤田雄大監修「楽しく知る!アートの世界」
・日時 2023年2月25日(土)から3月12日(日)
10:00~17:00
・場所 加古川総合文化センター(加古川市平岡町新在家1224-7)